ママブログ
リメイク♪セリアで子供のお出かけグッズ収納
こんにちは!連休…仕事を始めてから、休みがありがたい!と、心底思います(笑)ほぼ、部屋のリセットで休みは潰れますが、久しぶりに100均リメイクをしたので紹介させてください♪今回使ったのは、こちら!
セリアで購入したウォールポケット。その他に、セリアの合板。
大きいサイズのものを、ウォールポケットの上部に合うように、約60×305mmにカットしました。ちなみに、この合板は厚さがないので、定規をあてながらカッターで何回も切るだけでカットできます!これらを順番にボンドで付けるだけ!↓↓↓
合板でウォールポケットを挟む感じです!これだけでは、ちゃんと接着されないのでクランプで圧着させます。クランプが無ければ、洗濯バサミや文具の目玉クリップなどでもOKですよ!あとは、ボンドが乾くのを待って…合板に色を塗ります。
今回は、お馴染みワトコオイルのマホガニー。塗料もセリアにあるので、ホームセンターに行かなくても大丈夫!あとは、壁に吊るすための金具を付けます。この金具もセリアで買えますよ!
今回は、小4の兄ちゃんのものを収納するので、iPhoneのアプリを使って…(今回使ったアプリは以前詰め替えラベルを作った時に使った"Phonto"というアプリです。その時の記事はこちら↓
簡単にラベルを作り、セリアのクラフト用紙に印刷!
両面テープを付けて、
ウォールポケットに貼ったら、完成〜〜!!壁に飾るとこんな感じです♪
ウォールポケットの中には、兄ちゃんが友達と遊ぶ時に持っていく、時計や鍵、お財布などを収納しました!ウォールポケットの下には、キャップやバッグをかけるフックがあるので、帰ってきたらここで全部片付けられます!さぁ、兄ちゃんはやってくれるでしょうか(笑)100円のものでも、ちょっと手を加えるだけでオリジナル感が出て、お部屋にも馴染みます♪今回作ったものも、材料は全てセリア!ポケットの色やラベル、木の色を変えるだけで全く違う雰囲気のものになりますので、ぜひ皆さんも作ってみてください♪今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
リアルタイムでDIYの作業などをアップしていきます♪
CHANA.LACLEF
https://www.instagram.com/chana.laclef/
☆楽天ROOM
私が使っているDIY材料などをアップしていきますので、参考にしてください!
https://room.rakuten.co.jp/room_chana
☆LIMIA
私のアイデアを
投稿させていただいています♪
chanaのページ
☆Room Clip
アプリからはこちらのNo.で検索↓
Room No. 75642
PCからはこちらでご覧ください↓
http://roomclip.jp/myroom/75642
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~